ほっこりおいしい毎日のごはん

フライパンでまるで低温調理ステーキ
フライパンレシピ
by 料理家 ロー・タチバナ
【材料:1~2人分】
牛ステーキ肉(3cm厚 ※部位はお好みで) | 300~450g | |
塩 | 適量 | |
黒こしょう | 適量 | |
クレソン | 適量 |
【おすすめの製品】
レヴィタル コンフォート
本体にしっかり厚みがあるので熱保持力に優れ、包み込むような火入れを叶えます。
【作り方】
牛肉にまんべんなく塩をすり込む。※肉は常温に戻さず、冷蔵庫から取り出した冷たいままの状態でOK。
フライパンに1をのせたらとろ火にかけ、3分加熱する。肉をひっくり返したら再び3分加熱する。この「3分加熱」をトータル6~8回(18~24分)繰り返す。※肉の厚みで微調整
Point:とろ火は火が消える手前のギリギリの加減。3~4回ひっくり返した段階でかすかにふつふつと焼き音がするくらいがベスト。
Point:焼き始めの表面は本当にこれで中まで火が通るの? と不安になって火を強くしてしまうかもしれないが、少しずつ熱を伝えることが重要なので我慢。
いったん肉を取り出して中火にし、肉をのせた時にジュウっと焼き音がするくらい熱する。肉をフライパンに戻し、片面15秒ずつ焼いて両面に焼き色を付ける。
肉を好みでカットして器に盛り付けたら、塩、こしょうを振り、クレソンをあしらう。

レシピ提供
ロー・タチバナさん
幼少期より料理を趣味とし、何よりも食を愛する料理家。
食品メーカーWEBサイトでのレシピ提供や地方食材の情報発信、キッチン家電のブランディング提案、各種講演なども行う。著書に「悪魔のレシピ」「悪魔のおつまみレシピ」「悪魔の鬼やせレシピ」など。Instagramでも情報発信中。
食品メーカーWEBサイトでのレシピ提供や地方食材の情報発信、キッチン家電のブランディング提案、各種講演なども行う。著書に「悪魔のレシピ」「悪魔のおつまみレシピ」「悪魔の鬼やせレシピ」など。Instagramでも情報発信中。