ごぼうの肉巻き
【材料(2人分)】
- ごぼう…1本
- 牛肉(薄切り)…200g
- 薄力粉…適量
- 油…小さじ2
<A>
A|酒…大さじ1
A|オイスターソース…小さじ1
A|しょうゆ…小さじ2
A|砂糖…小さじ2
A|水…50ml
【作り方】
- 1.ごぼうはたわし等できれいに泥を洗い落とし、皮はむかずに5cm程の長さに切る。牛薄切り肉に薄力粉をしっかりまぶし、手前にごぼうを置いて巻いていく。ごぼうの細い部分は2本合わせて巻く。
- 2.圧力鍋に肉巻きごぼうをとじ目が下になるように並べる。Aを全て加えて圧力鍋のフタを閉める。メインバルブを超高圧「3」にセットして強火にかけ、圧力表示の緑が見えたらごく弱火にし、緑のラインを維持しながら3分加圧する。火を止めたら圧力が抜けるまで放置する。
- 3.フタを開けて、煮汁がトロッとするまで煮詰めたらお好みでカットして皿に盛る。
【ポイント】
花粉症対策としても注目されているごぼう。圧力鍋を使うと、丸ごと煮ても短時間で芯まで柔らか。水にさらしたり細かく切ったりしないので、ごぼうの栄養素を余すことなくいただくことができます。

【絶品レシピ by 戸根みちこさん】
料理家、家庭料理教室「MICHIKO’s Cooking」主宰。
普段使いの材料で作れる、見ためも味もおいしく体にいい料理を提案。圧力鍋やスパイス使いが得意。
フィスラー圧力鍋の使用歴20年以上の経験から、圧力鍋初心者も気軽に作りやすい簡単レシピを作っていただきました。
使用した製品
