フィスラージャパン 会社概要
会 社 名 | フィスラージャパン株式会社 FISSLER JAPAN Ltd. |
---|---|
所 在 地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町二丁目2番地1 KANDA SQUARE 11F |
電 話 番 号 | 03-6275-0750(代) |
FAX 番 号 | 03-5962-1254 |
代 表 者 | 吉永 寛子 |
株 主 | Fissler GmbH |
設 立 | 1987年 |
事 業 内 容 | 家庭用台所用品(Fissler社製品)の輸入、販売 |
取 引 銀 行 | 三井住友銀行 日本橋支店 |
カスタマーサービス (個人のお客様) | 電話番号:0570-00-6171(ナビダイヤル) Eメール:info-fissler-japan(at)fissler.com 受付:平日9:00~17:00 土日祝日休み |
経営方針
経営理念
長きにわたるドイツのクラフトマンシップに支えられたキッチンウェアブランドとして、
より豊かな食文化を創造し、健康意識の高い社会の実現に貢献します。
経営目標
フィスラージャパンを取り巻く全ての関係者(ステークホルダー)から
高い信頼と評価を得られるよう、日々弛まぬ努力を続けます。
ドイツの高級キッチンウェアブランドとして世界に名を馳せる「フィスラー」は、1845年の創業以来、175年以上の長きにわたり、たゆまぬ技術革新とクラフトマンシップ、そしてデザインの美しさにより多くの料理愛好家から愛されつづけています。世界中の支社や販売代理パートナーを通じ、80カ国以上で販売されています。
ロングセラーの圧力鍋を筆頭に、用途や量に合わせた様々なステンレス鍋やフライパンなどをご提供しています。その優れた品質とシンプルで美しいデザインは、料理を一段と美味しくし、日々の暮らしを豊かにします。
製品の品質・デザインのみならず、お買い求めをご希望のお客様に対する調理器具選びのアドバイスや、ご購入後のアフターサービス、そして長期の保証期間が、フィスラーを繰り返しご愛用いただく方々が年々増えている理由です。
ロングセラーの圧力鍋を筆頭に、用途や量に合わせた様々なステンレス鍋やフライパンなどをご提供しています。その優れた品質とシンプルで美しいデザインは、料理を一段と美味しくし、日々の暮らしを豊かにします。
製品の品質・デザインのみならず、お買い求めをご希望のお客様に対する調理器具選びのアドバイスや、ご購入後のアフターサービス、そして長期の保証期間が、フィスラーを繰り返しご愛用いただく方々が年々増えている理由です。
Product Lineup
日本で販売されている主な製品
圧力鍋
1953年に初めてフィスラーにより開発されたスプリング式の圧力鍋。
フィスラーの優れたバルブ技術が、家庭で気軽に安心して使える圧力鍋を生み出しました。
蒸気を逃さず、音が静かなスプリング式は素材の香りや持ち味を閉じ込めるから、仕上がりの鮮やかさ、おいしさが引き立ちます。

鍋
せっかくの良い材料をおいしくするためには、品質の良いお鍋を選びたい。フィスラーのステンレス鍋は、その機能と、素材、魅力的なデザインにおいて世界的に評価されています。優れたお鍋を使って料理をする歓びをフィスラーはお届けします。

フライパン
高熱で一気に焼き上げたい肉と、中までじっくり火を通したい素材。
どちらの料理にも妥協したくないフィスラーがたどりついた答えは、ステンレス フライパンとノンスティック フライパンのふたつのタイプを使い分ける「2panクッキング」。フィスラーには、品質にもデザインにもこだわったフライパンがそろっています。

Fissler Shop
フィスラー取扱店
・直営店 ・全国百貨店 ・専門店
・オンラインショップ
フィスラーオンラインショップ / フィスラーオンラインショップ 楽天市場店 / フィスラーオンラインショップ Yahoo!ショッピング店 / アマゾン フィスラーブランドストア
会社案内パンフレット
採用情報