ほっこりおいしい毎日のごはん

あさりと野菜の蒸し煮 ガーリック風味
鍋レシピ
【材料:2人分】
キャベツ | 1/4個 | |
玉ねぎ | 1個 | |
グリーンアスパラ | 4本 | |
スナップえんどう | 8個 | |
パプリカ(黄)1/2個 | 1/2個 | |
あさり(砂抜きしたもの) | 200g | |
にんにく | 2片 | |
オリーブ油 | 大さじ2 | |
白ワイン | 1/2カップ | |
塩 | 少々 | |
こしょう | 少々 |
【おすすめの製品】
オリジナル プロフィ コレクション シチューポット
鍋内の熱や水分をしっかり閉じ込めるから、食材の味や香りも逃しません。
【作り方】
キャベツは一口大のザク切りにし、玉ねぎはくし型に切る。アスパラは根元の皮をむいて一口大に切り、スナップえんどうは筋を除く。パプリカは一口大に切る。あさりは殻をよく洗う。
お鍋に、みじん切りのにんにくとオリーブ油を入れて中火にかける。香りが出てきたら、あさりを入れ、ひと炒めし、次に野菜を加えてさっと混ぜる。
白ワインを注ぎ、フタをして4~5分蒸し煮にする。あさりの口が開いて、野菜に火が通ったら、塩、こしょうで味をととのえ、器に盛る。
砂抜きの簡単・時短テク:あさり料理をしたいけど時間もない、手間もかけたくない方にオススメのとっておきの砂抜き方法があります。
まず、あさりを両手ですり合わせるようにゴシゴシともみ洗いしたあと、約50度のお湯にあさりを入れて5分ほど放置。一度水を捨て、もう一度同じ工程を繰り返したら砂抜き完了です。
旨味成分のコハク酸が増えて美味しくなり、さらに身がふっくらするという一石三鳥な砂抜き方法です。
