ほっこりおいしい毎日のごはん

ほたてのソテー レモンクリームがけ
フライパンレシピ
by 料理家 戸根みちこ
【材料:2人分】
ほたて(刺身用) | 10個(150g) | |
塩 | 2つまみ |
<レモンクリーム>
生クリーム | 200ml | |
オリーブオイル | 小さじ2 | |
バター | 10g | |
レモン汁 | 小さじ2 | |
塩 | 小さじ1/8 | |
レモンの皮 | 少々 | |
イタリアンパセリ | 適量 |
【おすすめの製品】
オリジナル プロフィ コレクション フライパン
しっかり熱したフライパンでほたてを焼くことで、表面は香ばしく中はレアな状態に仕上がります。
【作り方】
フライパンを中火で4分ほど熱する。火を止め、濡れふきんの上に乗せて10秒おき、温度を下げる。
フライパンにオリーブオイルとバターを入れて中火にかけ、バターが溶けたら軽く水分をふいたほたてを入れる。両面をさっと焼き付け、表面に塩をふって取り出す。
フライパンを再び濡れふきんの上に乗せて10秒おき、温度を下げる。生クリームを入れたら弱火で加熱し、とろみがつくまでヘラで絶え間なく混ぜる。
とろみがついたらレモン汁を加えて混ぜ、塩で味を調える。
皿にソースを入れ、ほたてをのせる。レモンの皮を削ってかけたらイタリアンパセリを飾る。
バターは高温にかけると焦げ付いてしまうので、フライパンの温度をいったん下げることで、焦げ付くことなくほたての表面だけをきれいに焼き付けることができます。

レシピ提供
戸根みちこさん
家庭料理教室「MICHIKO's Cooking」を主宰。
普段使いの材料で気負わず作れて、おいしく美しく、体にいい料理を提案。主婦目線で作りやすい料理が好評で、企業・雑誌向けのレシピ開発やコラム執筆、テレビ出演など幅広く活躍している。
普段使いの材料で気負わず作れて、おいしく美しく、体にいい料理を提案。主婦目線で作りやすい料理が好評で、企業・雑誌向けのレシピ開発やコラム執筆、テレビ出演など幅広く活躍している。