レシピトップ > 時短&ストックレシピ > コブサラダ
自分時間を確保する時短&ストックレシピ

コブサラダ
圧力鍋レシピ
戻さずゆで豆と鶏ハムを使ったヘルシーでボリュームのあるサラダです。
バランスの取れたサラダは朝食にもぴったり。
【加圧時間】
調理時間:15分?
下ごしらえから、調理完成までの目安時間です。
圧力調理の場合、加圧時間のほかに圧力がかかるまでの時間、余熱調理として圧力が下がるまでの時間も含みます。※圧力がかかるまでの時間や圧力が下がるまでの時間は、材料の分量が多いほど長くなります。
圧力調理の場合、加圧時間のほかに圧力がかかるまでの時間、余熱調理として圧力が下がるまでの時間も含みます。※圧力がかかるまでの時間や圧力が下がるまでの時間は、材料の分量が多いほど長くなります。
【材料:2人分】
戻さずゆで豆 | 60g | |
鶏ハム | ½枚 | |
セロリ | ½本 | |
ゆで卵 | 1個 | |
アボカド | ½個 | |
レモン汁 | 少々 | |
ミニトマト | 6個 | |
ブラックオリーブ | 8個 | |
ロメインレタス | 4枚 | |
A | マヨネーズ | 大さじ2 |
ケチャップ | 大さじ1 | |
ヨーグルト | 大さじ1 | |
砂糖 | 大さじ¼ | |
おろしにんにく | 小さじ¼ | |
鶏ハム | 鶏むね肉 | 1枚(約300g) |
塩 | 大さじ1 | |
砂糖 | 大さじ2 | |
セロリ | 適量 |
【おすすめの製品】
ビタビット プレミアム
【作り方】
鶏ハムを作る。ビニール袋に鶏むね肉、塩、砂糖を入れてもみこみ、冷蔵庫で一晩おく。
圧力鍋に1、セロリの葉を入れて水(分量外)をひたひたになるまで注ぎ、フタを閉める。
取っ手のロックを確認し、メインバルブを1(低圧)にセットして強火にかける。圧力表示の緑色が見えたら、ごく弱火にし、緑色のラインを保ちながら、1分加圧する。火を止め、フタをしたまま自然放置する。
鶏ハム、セロリ、ゆで卵、アボカドは1.5cm角に切る。アボカドにはレモン汁をまぶす。ミニトマトは4等分に、ブラックオリーブは半分に切る。ロメインレタスは食べやすい大きさにちぎる。
ボウルにAを合わせ、ドレッシングを作る。
器にロメインレタスをしき、ゆで豆、4を彩りよく盛り、5を添える。