
おいしい食事と笑顔の時間は フィスラーの圧力鍋で作れます
仕事、家事、育児、そして自分時間、
限られた時間のなか、どれも大切にしながら
もっとおいしく、もっとヘルシーな料理を手軽に作れたら…
そんな希望を圧力鍋がかなえます。
フィスラー圧力鍋と電気圧力鍋の違いは?

圧倒的な時短効果
トータルの調理時間なら
フィスラーの圧力鍋
圧力調理は、圧をかける→圧力で調理→減圧の3STEPです。電気圧力鍋は圧がかかるまでの時間と、減圧に時間がかかるため、スイッチをいれてから実際に食事ができるまでの時間が長いのが特徴です。例えば豚の角煮の圧力調理時間は約15分程度ですが、電気圧力鍋の場合、トータルの調理時間は1時間(※1)近くかかるということも。フィスラーの圧力鍋なら火にかけてから20分で食卓に出せます。

最小限のエネルギーで
調理ができる
エコな調理器具
フィスラーの圧力鍋の使い方はとても簡単。
強火で圧をかけ、バルブがあがったらごくごく弱火にしてタイマーをセットするだけ。火を止めても余熱でじっくり調理することができます。
つまり、ガスや電気などのエネルギー使用を最小限に抑えながらおいしい料理ができるということ。電気圧力鍋に比べ電気の使用時間を大幅におさえることができます。(※2)

短時間で調理が可能
栄養価や色、食感を
おいしくキープ
フィスラーの圧力鍋は、食材の風味や食感、彩りを損なわずに料理を仕上げます。
ビタミンやミネラルなどの栄養素、食材の風味は、水に溶けやすいものや酸化に弱いものが多くありますが、短時間で食材に火を通す圧力調理でしっかりキープ。美味しくて栄養価の高い料理が作れます。
※1 電気圧力鍋の平均的な調理時間
※2 電気圧力鍋の平均的な使用時間との比較
圧力鍋 | 電気圧力鍋 | |
---|---|---|
◎ 調理時間約1/2: 圧がかかるまでの時間、加圧時間が短い | 時短 | △ トータルの調理時間が長い: 圧がかかるまでの時間が長い(W数による) |
◎ 食材の水分・食感を保ち、栄養素や 風味をキープ:美味しくて栄養のある料理に | 美味しさ | 味・風味が落ちる: 同じ材料・分量で作っても圧力鍋の方が美味しい |
◎ 丸洗いOK:簡単に分解して丸洗い可能。 パーツも少なく再組立も容易 | メンテナンス | 細かい、洗いにくいパーツ:丸洗い不可。 細かいパーツを外して洗う手間がかかる。 |
◯ 豊富なサイズ展開: 家族構成、調理する量などに合わせて選べる。 | サイズ・容量 | △ 実際の調理容量は少ない:本体サイズに 対する調理容量は少なめ。置き場所を取る。 |
◎ 15年保証:保証期間を超えても メンテナンス次第で何年も使用可能い | 保証期間 | 1年(一般家電と同程度): 製品自体の耐久年数は3~5年程度の想定 |
フィスラー 圧力鍋の特長
加圧中は音や蒸気をほとんど出さず、静かで安心な、フィスラー、スプリング式圧力鍋。風味や香り、栄養素を守ります。
しっかり握れて持ちやすい取っ手や、フタの開閉位置が分かりやすいCLOSEタブなど、使い勝手にこだわった機能が装備されている、便利な圧力鍋です。
※圧力鍋をテーブル等の上に置く際には、鍋敷きをご利用ください。木材やガラスなどの上に直接置いた場合、傷がつくことがあります。

蒸気が少なく音も静か
調理中の蒸気がほとんど漏れないスプリング式。音も静かで安心・安全。毎日気軽に使えます。

わかりやすい圧力表示
ビタビットプレミアムは、3色のカラー表示で鍋内部の圧力のかかり具合、火加減のタイミングが一目瞭然。(ビタクイックは2段階表示)

カチッと簡単ロック
取っ手の表示が赤から緑に代わったら、フタがきちんとしまり、調理OKのサイン。正しくロックされない限り圧力がかからないので安心・安全。

IHを含むすべての熱源に対応
フィスラー独自の底厚三層カプセル構造とcookstar®(クックスター)サーミックベース。どの熱源でも均一に効率よく熱を通します。

スムーズな開閉
フタの「CLOSE」タブを本体取っ手の溝に合わせて水平にセットし、スライドさせるだけ。

選べる圧力設定
ビタビットプレミアムは、低・中・高圧の3段階。食材やお好みの仕上がりに応じて設定可能。(ビタクイックは低・高圧の2段階)

高品質ステンレスを使用した美しいボディ
錆びにくく、お手入れしやすい高品質ステンレス。円錐形のシェイプは、複数の鍋を重ねて収納することもできます。

ドイツ製の確かな品質
フィスラー独自の厳しい品質テストをクリアした、「Made in Germany」の高い機能と品質。
※ビタビット プレミアムのみの機能
ビタビットプレミアムは低・中・高圧と3段階の圧力設定にスチーム機能を搭載。ビタクイックは低圧・高圧の2段階で調理できます。
食材やお好みの仕上がりに応じて圧力を設定、毎日のごはんやつくりおきおかず、特別な日のメニューも圧力鍋があれば時短で美味しくつくれます。
Vitavit® Premium
ビタビット プレミアムの圧力設定


![]() 圧力設定1:低圧 魚などのやわらかい食材に | ![]() 圧力設定2:中圧 野菜などの調理に |
![]() 圧力設定3:高圧 肉料理・煮込み料理など | ![]() スチーム調理 圧力をかけずに食材を |
Vitaquick® Plus
ビタクイックプラスの圧力設定


![]() 圧力設定1:低圧 魚などのやわらかい食材に | ![]() 圧力設定2:高圧 肉料理・煮込み料理など |
時間短縮・エネルギー節約なら、圧力鍋
圧力鍋は、フタと本体を密着させ、内部の圧力を上げて沸騰点を高める仕組み。
高温高圧での調理だから、材料への火の通りが早くなり、調理時間を大幅に短縮できます。
圧力がかかってからは、とろ火~弱火程度の火力で調理。普通鍋よりも燃料費を大幅に節約できます。
また、蒸し器を使った2段・3段調理なら一度で複数の料理ができ、さらに時短・省エネが可能です。
Saving time
時間をかけて煮込む料理も圧力鍋なら約1/3の時間で調理が可能。エネルギー節約に。

Serving more vitamins
蒸気を逃さず短時間で調理するから、ビタミン・ミネラルをキープ!

フィスラー圧力鍋サイズ別 最大分量表

IHを使用している場合には熱源の性質上対流が起きにくいため1合減らした量をおすすめいたします。
※お米が美味しく炊きあがる分量は2合からです。
※豆類は鍋の高さの1/3以内で調理してください。浅型のスキレットで豆類を加圧調理する際は、必ず落としぶたをご使用ください。なお、紙やアルミ箔製は調理中にフタに付着する可能性があるため、耐熱性のある木製、シリコーンゴム製、ステンレス製などをご使用ください。
※調理方法は付属のレシピブックを参照して下さい。
圧力鍋 製品ラインナップ

スキレット1.8L/
2.5L/3.5L/4.5L/6.0L
Vitavit® Premium
フィスラーを象徴するプレミアムモデル。3段階の圧力設定とスチーム機能で食材ごとの美味しさを引き出す。

スキレット2.5L/
3.5L/4.5L/6.0L
Vitaquick® Plus
フィスラー圧力鍋のエントリーモデル。高圧・低圧、2段階の圧力設定。白線の本数と火加減のタイミングで2段階に圧力を設定。

4.5L
Vitaquick® Green
エコカラーを取り入れた限定デザイン。高圧・低圧、2段階の圧力設定。白線の本数と火加減のタイミングで2段階に圧力を設定。