フィスラー公式オンラインショップです
安全なお支払方法
11,000円(税込)以上のご注文で送料無料
デザインと品質で数々の賞を受賞しています

ビタビット プレミアム

フィスラーを象徴するプレミアムモデル圧力鍋。食材やお好みの仕上がりに合わせて選べる低・中・高圧の圧力設定と、圧力をかけずに蒸し調理ができるスチーム機能を搭載。

Variants

容量

¥46,200 - ¥55,000
価格はすべて消費税込み

Article No.: PROD_997233
ビタビット プレミアム

キッチンツールプレゼントキャンペーン実施中!商品をカートに入れると、プレゼント商品が自動的に0円で追加されます。

くわしい商品情報はこちら

フィスラーを象徴するプレミアムモデル圧力鍋。食材やお好みの仕上がりに合わせて選べる低・中・高圧の圧力設定と、圧力をかけずに蒸し調理ができるスチーム機能を搭載。毎日のごはんやつくりおきおかず、特別な日のメニューも圧力鍋があれば時短で美味しくつくれます。

【特徴】

  • わかりやすい圧力表示:鍋内部の圧力のかかり具合は、3色のカラー表示で一目瞭然。圧力が上がるにつれ、黄→緑→赤のラインが見えます。火力を調節して、緑の状態をキープしてください。
  • ドライバーいらず:フタ用取っ手やメインバルブは、手で容易に取り外しができ、お手入れしやすい設計です。
  • 熱くなりにくい補助取っ手:より大きく、つかみやすい形状に変更。人間工学に基づき最適化された形で、より安全に持ち運びしやすくなりました。
  • くっつきにくい鍋底:材料がくっつきにくく、焦げつきくいのは、フィスラー独自の鍋底「ノボグリル」のなせる技。お肉の焼きつけや炒めものなどに威力を発揮します。
  • 底厚三層カプセル構造とcookstar®(クックスター)サーミックベース:熱伝導の高いアルミ素材を保温性の高いステンレスで包み込んだフィスラー独自の構造。金属の膨張率を計算し、IHなどで加熱したときに底面が平らになるよう設計されており、熱ムラを作らず、効率よく熱を通します。また耐久性にも優れています。
  • 2段調理で1度に複数の料理も:付属の蒸し器と三脚を使用すれば、野菜の下ごしらえや蒸し料理も圧力鍋で。上下2段で調理もできます。※スキレット型製品には使用できません。
本体形状 コニカル
材質 サステナブルな製品
シリーズ名 Vitavit® Premium
生産国 ドイツ
カラー ステンレス/シルバー
ハンドル材質 プラスチック
内面 サテン仕上げ(内側)
外面 サテン仕上げ
ブランド フィスラー
保証 10 yr

特長とメリット

Made in Germany

Made in Germany - 私たちにとってそれは「永く続く価値の創造」です。ドイツのイーダー・オーバーシュタインで、独自の最先端技術とクラフトマンシップの融合によりプレミアムなキッチンウェアを生み出しています。1845年の創業時から、フィスラーはその地に根差して鍋、フライパン、圧力鍋を作り続けています。 情熱的な料理人にインスピレーションを与えることを目標としており、それが私たちの「感謝」の表し方です。食材への感謝、料理の作り手への感謝、そして私たちの大切な人への感謝。

レビュー

  • 出番が増える大きさです
    (5)

    カボチャ約1/4位、じゃがいも3個が2〜3分でホクホク!鍋を洗うも楽です、また圧力がかかるまでの、音も静か で驚きました、肉じゃが、カレーなど煮込みでもお肉がふっくらで嬉しいです、2.5ℓだから大活躍です

    - 無名
  • 満足度100%
    (5)

    毎日ご飯を炊くのが楽しくなりました。水分大目にしたらおかゆじょうになってしまいました。所が食べてびっくり大変美味しいおかゆでした。ついてるとおもいました。とても深い味のあるおかゆでした。これはいいです、おいしかったです。

    - Tsuyoshi
  • ★★★★★
    (5)

    さっそくジャガイモふかして食べました、おいしかったです。これから色々な食材で使うのが楽しみです。付属のレシピ研究して豊かな食生活を楽しみたいです。

    - Tsuyoshi 
  • 何にでも使える!
    (5)

    叉焼やシチューなども短時間で調理できますが、私は料理以外に瓶を消毒したり、作ったジャムを入れ脱気にも使用しています。トマトピューレの瓶詰など、この秋も休む暇なく使ってました。本当に圧力様様です。

    - coco
  • 中圧使えるかも
    (5)

    なすとかぼちゃを中圧で調理したんですが、なすはべちゃっとやわらかすぎず、かぼちゃは角が煮崩れなかったのと、色も結構きれいにキープできていたのでよかったです。

    - yoshif
  • いちばん使いやすいサイズ
    (5)

    大きいサイズの圧力鍋が使いづらくて、小さめを選びました。 2-3人家族ぐらいまでなら2.5Lでちょうどいいと思います。 家にある普通のお鍋とあまり変わらないサイズなので、キッチンに出しておいても邪魔にならないし、何より洗うときに重くないのが助かります。 付属のレシピに載っている料理をいくつか作りましたが、どれも美味しかったので、どんどん作ってレパートリーを増やしたいです。

    - mu

適合する付属品および部品