デモテストレシピ
- Recipe Category
(レシピ全分量:カロリー 1274kcal、タンパク質 56.3g、脂質 4.0g、炭水化物 243.3g、塩分 6.1g)
1.
お米を研ぎ鍋に入れ、水と合わせ調味料に浸けておく。||
2.
トマト、たこは50度洗いをし、たこは幅1.5cmくらいのぶつ切り、にんにくはみじん切りにする。||
3.
鍋に糸寒天、トマト、たこ、にんにくを入れ、蓋をし中火にかける。||
4.
沸騰してきたら弱火にし、12分炊く。||
5.
最後に10秒ほど強火で縁に残る水分を飛ばす。火を消してそのままコンロの上で10分ほど蒸らす。||
6.
トマトを崩しながら天地返しをして混ぜる。器に盛り、お好みでレッドペッパーやライムを添える。||
50度洗いとは?
全ての食材に応用できる、農薬、雑菌除去方法。50度洗いをすることで、10分の1まで減ると言われています。
ヒートショックにより、野菜はシャキッとします。また雑菌が減ることにより、日持ちし、野菜はあく抜きもでき旨味がアップ。魚類、肉類も酸化し始めた脂分が除かれるため、匂いが取れ、旨味だけが残るとされています。
おおよそ1~2分、50℃の温度を保ちながら行います。
<注意点>
・43度以下で洗うと、雑菌が増殖してしまうので、温度に気を付ける。
・魚類、肉類は洗ったらすぐに調理してください。
・冷凍したものを50度洗いするときは、まずそのまま50度洗いし、少し芯が残るまで解凍、その後冷水に入れて最後まで解凍してください。
・熱い場合は手袋をするか、菜箸を使ってください。
ナチュラルビューティーアドバイザー。
腸から整える【簡単・美味しい・継続可能な腸めぐり食】を軸としてライフスタイル提案を行うサロンsimpureの代表。企業レシピ提供、コラム執筆、セミナー、講演なども行う。