デモテストレシピ
- Recipe Category
乾物を戻さず、その日に調理できるのは圧力鍋ならでは。ゆで汁をきって冷凍しておくと、さらに便利です。
(レシピ全量分:カロリー 1266kcal、タンパク質 101.4g、脂質 59.1g、炭水化物 88.5g、塩分 5g)
1.
圧力鍋または厚手の鍋に5カップの熱湯を沸かして火を止め、大豆を入れてフタをし、そのまま1時間おいて粗熱をとる。ざるにあげて水気をきる。||
2.
圧力鍋に合わせたAを注ぎ、1を加え、蒸し器を落としブタ代わりにのせ、フタを閉める。
||
3.
取っ手のロックを確認し、メインバルブを2(中圧)にセットして強火にかける。圧力表示の緑色が見えたら、ごく弱火にし、緑色のラインを保ちながら、8分加圧する。火を止め、フタを閉めたまま、自然放置する。||
4.
圧力表示が完全に下がったら、フタを開ける。||