おうちで再現世界の料理紀行

サムゲタン風スープ
圧力鍋レシピ
素材を入れて火にかけるだけ。
ほろっとくずれる鶏肉と滋味深いスープが、やさしく体を温めます。
【加圧時間】
調理時間:30分?
下ごしらえから、調理完成までの目安時間です。
圧力調理の場合、加圧時間のほかに圧力がかかるまでの時間、余熱調理として圧力が下がるまでの時間も含みます。※圧力がかかるまでの時間や圧力が下がるまでの時間は、材料の分量が多いほど長くなります。
圧力調理の場合、加圧時間のほかに圧力がかかるまでの時間、余熱調理として圧力が下がるまでの時間も含みます。※圧力がかかるまでの時間や圧力が下がるまでの時間は、材料の分量が多いほど長くなります。
【材料:4人分】
鶏手羽元 | 8~10本 | |
ごぼう | 1本(150g) | |
A | もち米 | ½カップ(100g) |
クコの実 | 大さじ2(またはプルーン6粒) | |
甘栗 | 8粒 | |
長ねぎのぶつ切り | ½本 | |
水 | 3カップ | |
酒 | 1カップ | |
しょうがの薄切り | 3かけ分 | |
にんにく | 2かけ(丸ごと) | |
塩 | 小さじ⅔ | |
粗挽き黒こしょう | 少々 | |
ごま油 | 適量 |
【おすすめの製品】
ビタビット プレミアム
【作り方】
ごぼうは皮をこそげ、1.5cm幅のぶつ切りにして、水に5分さらす。ざるにとって水気をきる。
圧力鍋にごぼう、鶏手羽元、Aを順に入れ、フタを閉める。
取っ手のロックを確認し、メインバルブを2(中圧)にセットして強火にかける。圧力表示の緑色が見えたらごく弱火にし、緑色のラインを保ちながら、15分加圧する。火を止め、急冷する。
圧力表示が完全に下がったらフタを開け、中火にかけ、ごま油を加えてひと煮する。