デモテストレシピ
- Recipe Category
1.
米は洗ってたっぷりの水に15分ほどつけ、ザルにあげて更に15分ほどおく。||
2.
鯖は腹骨をすき取って小骨を取り除き、食べやすい大きさに切り、塩小さじ1(分量外)をふって20分ほどおく。水気をふき取り、熱したグリルで皮目に焼き色がつくまで両面を焼く。||
3.
鍋に1の米とAを入れ、フタをする。||
4.
沸騰したら、ふきこぼれないように火力を少し下げる。米肌が見えてきたら、2の鯖と占地を米の上にのせる。5~6分経ったらさらに火を弱め、5分炊き、さらに火を弱め、さらに火を弱めてみじん切りにした生姜を入れ、5分蒸らす。
||
5.
炊きあがったら分葱をのせ、よくかき混ぜる。
||
テレビ・雑誌・カルチャースクールでご活躍中。
書店には野崎氏のコーナーがあるほど、著書も多数。フィスラー 圧力鍋を使った「圧力鍋でおいしい和食」を出版。現在のお店を開店される前から、フィスラー 圧力鍋、プロコレクションをご愛用中。