デモテストレシピ
- Recipe Category
急なお客様や、食卓にちょっと華やぎを加えたいときのお助けメニューです。ふるふるの食感とほっとするおだしの味は、誰もが笑顔に。
(1人分:カロリー 91kcal、タンパク質 10.9g、脂質 3g、炭水化物 4.3g、塩分 0.5g)
1.
ボウルに卵を溶きほぐし、Aを加えてよく混ぜ、ざるで濾す。||
2.
ささみは一口大に切る。しいたけは石づきを取り、スライスする。
||
3.
器に2、むきえび、ぎんなんを入れ、1を注いだら、蒸気や水分が茶碗蒸しに入らないようにアルミホイルをぴったりとかぶせる。
||
4.
圧力鍋に水600ml(分量外)を入れ、付属の三脚と蒸し器をセットし、3をのせて、フタを閉める。||
5.
取っ手のロックを確認し、メインバルブを1(低圧)にセットして強火にかける。圧力表示の緑色が見えたら、ごく弱火にし、緑色のラインを保ちながら、3分加圧する。火を止め、自然放置する。||
6.
圧力表示が完全に下がったらフタを開ける。アルミホイルをはずし、三つ葉と柚子の皮をのせる。||
器のサイズが同じなら、個数が増えても加圧時間は変わりませんが、器が大きくなる(1個当たりの卵液の容量が増える)場合は、加圧時間を増やして調整してください。